プチ移動・吉川市
今日は初めての移動地、吉川市に出掛けてみました。吉川市は昔、仕事でよく行ったものですが、ここ10数年ご無沙汰していました。
昔は2時間くらい掛かってたのですが、今日は1時間半も掛からずに到着出来ました。新しい道路が整備され(2002FIFAワールドカップがさいたま市であったからだろうと思う)、市街地を通らず渋滞無く走れたからでしょう。
移動場所は各局さんが移動される吉川公園の江戸川堤防上です。まずは50メガの5エレ(ワンパターン(^^ゞ)を上げました。若干風がありステーを取ろうとしましたが、うまく取れないためステー無しで5mhにしました。
バンド内はコンテスト局(今日は何のコンテストかな?)や移動局が結構聞こえてました、コンデション良いのか・・。CQをだしてみるとポツポツですが呼んでもらえました。吉川市は1STですの声もあり、来て良かったですhi。また、2、3、5エリアとも交信できたので、コンデションは良かったのでしょう。CWでは交信数は伸びませ~んでした。その後、7メガをと思いましたが、私の車の前後に駐車され、ダイポールが張れなくなったので今回は中止。
フレンドさんからも呼んでもらえてたし、天気も曇りで熱中症の心配もなくFBな移動でした。
各局さん有り難うございました。また聞こえてましたらよろしくお願いします。
toshiさんクラスタアップ有り難うございました。
| 固定リンク
« XEOさん | トップページ | QSL届きました »
コメント
tokuさん今日はありがとう御座いました。厳しかったですが(^^; 気温もこのくらいが移動にはいいですね。またお願いします。
投稿: hiro | 2006.08.27 18:29
hiroさん、こんばんは。
いつも有り難うございます。アンテナは西向きでした。ローテーターを付けたいところですが、なかなかです(^^ゞ。これからは気温も下がって、移動も楽になりますね。また近場ですが出掛けてみます。またよろしくです。
来月にはアイボールできるかな・・・(^_^)v。
投稿: toku | 2006.08.27 19:50
tokuさん 昨日は家でワッチはしてたんですが聞えなかったですね。エレメントは6本有るんですが効いていないみたいです(^^)水曜日まで休みになりました(叔父が亡くなりまして)今日は打ち合わせが終わって帰り道に、気分を変えようかとホイップを付けて少し運用してきました。49日が終わるまでは余り出られそうも有りません。家で写真の整理でも遣っています。
投稿: tomu | 2006.08.28 17:34
tomuさん、こんにちは。
先ほどは狭山市から有り難うございました。ホイップとは思えないほど強力でしたよ。
叔父さんが亡くなられたんですか、残念ですね。無線も少し控えると言うことで了解です。でもあまり控え過ぎないようにして下さいネ。
またよろしくです(^_^)v。
投稿: toku | 2006.08.28 17:53
BGRさん こんばんは? おはようさんですかね?(笑)
先日、お隣の吉川に来ていらっしゃってたんですか。
そこの運用場所には、夕方など、一時腰痛が酷くなったので運動にと、夕方時間が有る時には50分近くかけて上流の橋や下流の橋まで行って帰ってきたりその公園から下に降りて家に向かっていましたが、最近はちょっとおさぼり気味でした(笑)
この辺りではゴミの不法投棄などの問題も有り土手に上がれるところはそこしか無くなりましたが、また機会が有れば遊びに来てくださいね。
投稿: VXS | 2006.09.08 00:39
VXSさん、こんばんは。
返事が遅くなりました、すいません。
いつも交信有り難うございます。
吉川市は初めての運用でした。土手の上はロケーションが良いですね。また行って見ようと思います。
腰痛ですか、辛いですね。僕も慢性的に腰痛です。太り過ぎが原因だと思ってますが、なかなかダイエットに成功しません(^^ゞ。
最近、河川は不法投棄が多いですね。近くの荒川土手も多いです。河川敷に夜には入れなくなった所もありますね。困ったもんです。
たまに移動してます、また宜しくお願いします!。
投稿: toku | 2006.09.09 23:11