« 滑川町、川島町ドライブ | トップページ | またまたミニパドル »
電源が入らず、結局入院する事になりました。以前から調子悪かったのですが、今回はどうしても意識が戻りません。電気ショックをしてもだめでした(^^ゞ。7年半移動運用で酷使したからでしょう。病名は不明ですが早く退院してくるのを願うばかりです。暫くはFT-817くんに頑張ってもらいましょう。
21:27 アマチュア無線 | 固定リンク Tweet
やっぱり故障だったんですね。 しばらくはFT-817で頑張りましょう。仲間ができて嬉しいです。hi
投稿: JN1KWR | 2009.05.13 22:54
706は何年か前、入院し部品代200円位で回復しました。今も元気に稼動してくれています。サブ機もこちらは706ですが、暫く出番が無く部屋の片隅に放置されています。817耳も良さそうでメイン機になるかもしれませんね。
投稿: tomu | 2009.05.14 06:49
macさん、GM 先日アイボールの時は電源が入ったのですが、その後ダメですね。以前からそんな状態でしたので入院させました。暫く移動はQRPですhi。
投稿: toku | 2009.05.14 07:06
tomuさん、GM 706は故障知らずでしたが、歳でしょうかね。保証期間も切れてますので、定額給付金がこれで消えるのかなと思います(^^ゞ。暫くQRP移動ですが聞えてましたらよろしくお願いします。
投稿: toku | 2009.05.14 07:13
全然、記事に関係ない内容で恐縮ですが・・・。 今度JH1EMHさんと、アイボールされる機会がありましたら、当局も参加したいです。同じ区内のアクティブなOMさんに是非お会いしたいです。
投稿: オフセット/BBO | 2009.05.15 00:29
BBOさん、GM。 了解しました。是非参加お願いします。EHMさんはFBな固定局もありますが、移動もアクティブで最近移動機材をおニューにされ楽しまれています。
BBOさん、A1 CLUBに入会されたようですね。私も一応入ってます。こちらもよろしくお願いします。
投稿: toku | 2009.05.15 07:29
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/86549/45003342
この記事へのトラックバック一覧です: リグ入院:
コメント
やっぱり故障だったんですね。
しばらくはFT-817で頑張りましょう。仲間ができて嬉しいです。hi
投稿: JN1KWR | 2009.05.13 22:54
706は何年か前、入院し部品代200円位で回復しました。今も元気に稼動してくれています。サブ機もこちらは706ですが、暫く出番が無く部屋の片隅に放置されています。817耳も良さそうでメイン機になるかもしれませんね。
投稿: tomu | 2009.05.14 06:49
macさん、GM
先日アイボールの時は電源が入ったのですが、その後ダメですね。以前からそんな状態でしたので入院させました。暫く移動はQRPですhi。
投稿: toku | 2009.05.14 07:06
tomuさん、GM
706は故障知らずでしたが、歳でしょうかね。保証期間も切れてますので、定額給付金がこれで消えるのかなと思います(^^ゞ。暫くQRP移動ですが聞えてましたらよろしくお願いします。
投稿: toku | 2009.05.14 07:13
全然、記事に関係ない内容で恐縮ですが・・・。
今度JH1EMHさんと、アイボールされる機会がありましたら、当局も参加したいです。同じ区内のアクティブなOMさんに是非お会いしたいです。
投稿: オフセット/BBO | 2009.05.15 00:29
BBOさん、GM。
了解しました。是非参加お願いします。EHMさんはFBな固定局もありますが、移動もアクティブで最近移動機材をおニューにされ楽しまれています。
BBOさん、A1 CLUBに入会されたようですね。私も一応入ってます。こちらもよろしくお願いします。
投稿: toku | 2009.05.15 07:29