抜け殻その後
先日の蝉の抜け殻のその後が気になり、クソ暑い夕方でしたが行ってみました。先日と比べると2つ落ちて、新たに3つ増えてました。まだ蝉くんも頑張ってます。
短い命ですが、幸せな蝉人生(人生じゃないけど)送ってもらいたいです。
小学校低学年のころ、近くにハゼ山(漆系の木)が有って、そこには沢山の蝉がいました。自分はハゼの木に被れるのに友達と一緒に蝉取りに行き、その日の夜から顔や首辺りが赤く腫れ痒くなり、被れました。2,3日後は、被れがひどくなり、顔がただれて化け物のようになり口も開かなくなるほどでした。親からもうハゼ山に行くなと怒られたものです。でも子供です。また行くのです。そしてまた被れるのです。バカですね。これを毎年繰り返してました(^^ゞ
蝉にはそんなバカの子供時代を思い出します。今もある意味バカですけど。
今は、蝉の抜け殻を集めて食べてみたいような・・・タンパク質なのかな・・・なんて。
| 固定リンク
コメント