荒川のアラちゃん?
お昼のニュースで、荒川にアザラシがいると言うのを聞いたので早速行ってみました。場所はいつも移動運用する志木市荒川土手から目と鼻の先。到着すると、テレビ局の中継車がずらりと並んでいました。
賑やかですhi。見物人も沢山来ていました。
2003年タマちゃんが居た少し上流になります。8年ぶりのアザラシ出現で大騒ぎです。今度は荒川だからアラちゃんだろうなんて言う話が聞えてきました。
でも顔をなかなか出してくれません。聞くと数分潜っては息継ぎで頭を出すようです。待ってると、遠くの水面に黒いものが。遠いのでよく分かりません。双眼鏡でやっと確認できました。カメラのズームも270mmなので撮っても、何だか黒いボールが浮かんでいるみたいです。
岸近くの浅いところには小魚が群れてました。アラちゃんの餌は十分に有りそうです。
ずーっと居て欲しい様な、早く海に帰って欲しいような・・・。しばらく居て人間様を楽しませてから帰って下さいませ。
| 固定リンク
コメント
こんばんはtokuさん。仕事から帰ってきてテレビのニュースで見ましたよ。荒川にアザラシが出たと言うことですね。たぶんtokuさんなら真っ先に写真をとっているかなとニュースを見て思いました。いつもの志木市あたりでしょうか。話題になりますよね。(*^ー^*)
投稿: toshi | 2011.10.11 19:27
toshiさん、こんばんは。
そうですね、ニュース見てすぐ行ってみました(^^ゞ
取水堰すぐ下で川幅があり、岸から50mくらい先で頭を出してました。超望遠でないと顔まで分からないですね。僕のじゃダメでした(^^ゞ
しばらく居るといいんですがね。カメラ持って出掛けてみてください。
投稿: toku | 2011.10.11 19:58
今日もテレビ局が数局来ていましたね。
写真の中継車を見ると移動運用に使えれば・・・
高さといいアンテナといい・・・
あのアンテナを各バンド用に付け替えたいです。
投稿: DHD | 2011.10.12 21:24
keiさん、こんばんは。
今日も中継してたんですね。なんか居なくなったような話を聞きました。海に帰ったんでしょうかね。
そうですね。僕も1台欲しいです。油圧式のポールですよね。TV局の車は中にいろんな機器が入ってるんでしょうけど、アマチュアならそんなに要らないので、きっと中で宴会出来そうな大きさですよ(^^ゞ
投稿: toku | 2011.10.12 21:54