久しぶりのSAT
久しぶりにSAT運用してみました。数日前から自宅からチャレンジしてましたが、なかなか上手くいかず、ループも確認出来ませんでした。今日の12:01からのFO-29で交信出来ました。と言っても、JH1EMHさんとのスケジュール交信です。それでもすぐには聞えません。ループも?でしたが、EMHさんの信号を確認し受信周波数を正確に合わせると自分の信号も聞えてきました。自分の信号は弱い弱い。それでもレポート交換出来て交信出来ました。やっぱり自宅の低いGPでは数千キロ彼方の衛星まで電波飛ばすのは難しいです。やっぱり八木かなぁ。
次の13:46のパスでは微かな自分の信号を追いながらCQを出すと、JA8TY局から呼んでもらえました。ループも不安定の中で何とか交信出来ましたVYVY TNX!。と言う事でやれやれです。
今度は移動して以前使ってたSAT用八木を使ってやってみま~す。上手く出来ないとすぐ投げ出すBGR。そしてまた思い出したかのようにまたやってみるんです。その繰り返しです(^^ゞ
SATに興味がある方はココをご参照下さい
| 固定リンク
コメント