« 20時台FO29 | トップページ | 今年初VO-52交信 »
こんな景色の見える所まで通ってます。明日までの予定です。
20:23 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
墨田区でしょうか?江戸川区でしょうか?
投稿: 7M4NHA | 2013.04.04 20:28
toshiさん、こんばんは。 惜しいです(^^ゞ 足立区になりますね。 前の川は荒川です。スカイツリーまで4k弱ですが、遠く感じます。もっと大きく見えるかなと思ってました。 まだスカイツリーの中には入ったことないですね。空いたら行こうかと・・いつになるやらですhi。 CM場所は匂いのキツイ、臭い所です(^^ゞ
投稿: BGR/toku | 2013.04.04 20:46
634mのところにBGRさんの50MHz7エレがうっすら見え....ませんね。
ちょっと遠いですか。
投稿: FSB | 2013.04.04 21:17
FSBさん、こんばんは。 よーく見てください。かすかに5エレですけど見えますよ(^^ゞ ちょっとデカすぎですね。3.5メガの5エレくらいかな(^^ゞ。
一日殆ど立ちっぱなしで疲れた~。あと1日です。
投稿: BGR/toku | 2013.04.04 21:36
あらら・・見えています。3.5MHzですか・・これには参りました。
投稿: JH1EMH | 2013.04.04 22:33
EMHさん、GE。 はい、いいでしょ(^^ゞ いたずらでしたhi。
スカイツリーからの運用局を聞いたことないですが、誰か運用したんでしょうかね。 いつか、密かに50メガCW運用したいですね(^^ゞ
投稿: BGR/toku | 2013.04.05 19:44
移動用SAT仰角制御付きアンテナ基台完成しました。初歩の初歩ですが。。。。
TR-9500も修理完了。
いざ明日の桜区へ・・・強風そして大雨の爆弾低気圧通過型お決まりの最悪パターン。。。。
某局も群馬へ。。ちょっと近いのでアンテナを降ろしていても届くかな?そんな甘くないって!静かにしていようかなもし。。
21:14のFOでTR-9500を使ってみます。送信はTS-790です。
投稿: JH1EMH | 2013.04.05 20:26
EMHさん おっ、移動用SATアンテナシステム完成ですか。早く見たいですね。でも天気悪いのでお預けですね・・残念!。
某局は群馬ですね。天気悪いけど大丈夫でしょうかね。僕も聞いてみます。 SATの時間だ・・・・。では。 ・・・・・撃沈なり(^^ゞ
投稿: BGR/toku | 2013.04.05 21:14
皆さんSATにサッと出られてよいですねー。
明日は暴風雨とか。。。またしてもひきこもりの週末になりそうです。(T T)
...634mhの5エレ確認いたしました。あのサイズだと1.9MHz用ですかね。^^V
投稿: FSB | 2013.04.05 21:30
FSBさん、こんばんは。 SATはサッと出れますが、サッと交信できません(^^ゞ。今晩も撃沈ですhi。
5エレ見えましたか(^^ゞ 大き過ぎでしたね。いい加減な性格ですhi。
FSBさん、スカイツリーから運用どうでしょうか、ぜひX2!! スカイツリーから地デジ放送がまもなく開始ですが、そうなると無理でしょうかね。??です。
週末は何だか天気悪いですね~。 近くの湯でもやりたいんですけど。無理かなぁ。。。
投稿: BGR/toku | 2013.04.05 21:54
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
墨田区でしょうか?江戸川区でしょうか?
投稿: 7M4NHA | 2013.04.04 20:28
toshiさん、こんばんは。
惜しいです(^^ゞ 足立区になりますね。
前の川は荒川です。スカイツリーまで4k弱ですが、遠く感じます。もっと大きく見えるかなと思ってました。
まだスカイツリーの中には入ったことないですね。空いたら行こうかと・・いつになるやらですhi。
CM場所は匂いのキツイ、臭い所です(^^ゞ
投稿: BGR/toku | 2013.04.04 20:46
634mのところにBGRさんの50MHz7エレがうっすら見え....ませんね。
ちょっと遠いですか。
投稿: FSB | 2013.04.04 21:17
FSBさん、こんばんは。
よーく見てください。かすかに5エレですけど見えますよ(^^ゞ
ちょっとデカすぎですね。3.5メガの5エレくらいかな(^^ゞ。
一日殆ど立ちっぱなしで疲れた~。あと1日です。
投稿: BGR/toku | 2013.04.04 21:36
あらら・・見えています。3.5MHzですか・・これには参りました。
投稿: JH1EMH | 2013.04.04 22:33
EMHさん、GE。
はい、いいでしょ(^^ゞ
いたずらでしたhi。
スカイツリーからの運用局を聞いたことないですが、誰か運用したんでしょうかね。
いつか、密かに50メガCW運用したいですね(^^ゞ
投稿: BGR/toku | 2013.04.05 19:44
移動用SAT仰角制御付きアンテナ基台完成しました。初歩の初歩ですが。。。。
TR-9500も修理完了。
いざ明日の桜区へ・・・強風そして大雨の爆弾低気圧通過型お決まりの最悪パターン。。。。
某局も群馬へ。。ちょっと近いのでアンテナを降ろしていても届くかな?そんな甘くないって!静かにしていようかなもし。。
21:14のFOでTR-9500を使ってみます。送信はTS-790です。
投稿: JH1EMH | 2013.04.05 20:26
EMHさん
おっ、移動用SATアンテナシステム完成ですか。早く見たいですね。でも天気悪いのでお預けですね・・残念!。
某局は群馬ですね。天気悪いけど大丈夫でしょうかね。僕も聞いてみます。
SATの時間だ・・・・。では。
・・・・・撃沈なり(^^ゞ
投稿: BGR/toku | 2013.04.05 21:14
皆さんSATにサッと出られてよいですねー。
明日は暴風雨とか。。。またしてもひきこもりの週末になりそうです。(T T)
...634mhの5エレ確認いたしました。あのサイズだと1.9MHz用ですかね。^^V
投稿: FSB | 2013.04.05 21:30
FSBさん、こんばんは。
SATはサッと出れますが、サッと交信できません(^^ゞ。今晩も撃沈ですhi。
5エレ見えましたか(^^ゞ 大き過ぎでしたね。いい加減な性格ですhi。
FSBさん、スカイツリーから運用どうでしょうか、ぜひX2!! スカイツリーから地デジ放送がまもなく開始ですが、そうなると無理でしょうかね。??です。
週末は何だか天気悪いですね~。
近くの湯でもやりたいんですけど。無理かなぁ。。。
投稿: BGR/toku | 2013.04.05 21:54