前日15日のCM後(JCC0906)から移動運用モードにスイッチON。赤色がコースで星印が運用予定地。予定地ですので、運用場所が無いとか何らかの事情で運用出来ない場合や、知らない間に通り過ぎたとかありますので、分かりません。
時間は未定・・・。SAT(FO-29)も何処かで出る予定です。UP:145.915MHz
富岡市辺りで車中泊しようかと思ってます。翌日16日は早朝から移動します。
さてさて、どんな移動になるやら・・・。移動セミナーでお話した、CW移動中毒?グループ4局です。
聞えてましたら、コールよろしくお願いします!!
コメント
CM後の車中泊、強行軍ですね。
当局、最初は高速を使わずに大昔頻繁に通ったことのある甘楽町から安中へ駆け上がる道で行こうかと思ったのですが、富岡渋滞が心配ですので他のルートにします。
富岡を早朝に出発でしたら大丈夫でしょうね。
沢山移動地サービスされて下さい。
寝不足にならないようお気をつけて・・・。
当日もよろしくです。
投稿: VXQ,bin | 2015.05.12 14:54
VXQ,binさん、こんにちは。
はい、当初15日の予定は無かったんですが、急遽決まりました。一旦帰宅と考えてましたが、時間とガソリンの無駄かなと思い、そのまま行くことにしました。車中泊は寝れないんですよね。
居眠り運転しそうですが、良い居眠り防止装置が付いてますので大丈夫です。時折、けたたましい音でCWが聞えてきます。なにやらG.Lを打ってるみたい(^^ゞ
現地アイボール楽しみにしています(*^^)v
投稿: toku | 2015.05.12 15:09
TOKUさん、こんばんは。
今回も初日はせわしないです。
ちょうどEsシーズンなので50MHzは当然の事、430と1200も八木を積んでいきます。
正直1200は古いモービル機でFMだからきついけど50と430なら何とか遊べるでしょう。
それではまた当日、宜しくお願いします。
投稿: Katsu | 2015.05.12 18:42
BGRさん
長距離運転になると思いますが 気を付けて
長野・群馬県移動運用を皆様と
楽しんで来て下さいね。
お土産話を楽しみにしています。
投稿: uue | 2015.05.12 18:53
Katsuさん、GE。
了解です。Esシーズンですから、僕も50メガをやってみる予定です。開けるといいんですね。標高がありますから、1200も面白いと思います。
では、笑宴会楽しみです(^^ゞ
投稿: toku | 2015.05.12 19:14
uueさん、こんばんは。
そうですね、長距離になりました。15日CMは午後早い時間に終ると思いますので、のんびり走りますで~す。
最初は毒沢温泉・・・まず毒から(^^ゞ
天気が傘マークありで心配ですhi
投稿: toku | 2015.05.12 19:20
TOKU OM おはようございます
長野県の0904 岡谷市、0909伊那市、0914 茅野市、09012 小県郡
のRTTYサービス、機会がございましたらよろしくお願いします
投稿: JJ1KXB | 2015.05.16 09:41
JJ1KXBさん、おはようございます。
16日の安中市移動でRTTY交信ありがとうございました。慣れないRTTYで愛想無しでごめんなさいです(^^ゞ
0エリアのRTTY交信ですね。今回は無理でしたが、またの機会に計画してみようと思います。また聞えてましたらお願いします!!
投稿: toku | 2015.05.18 07:47