セルフスタンド
今更ですが。。ネタが無いので。。
いつも利用してたオールサービスのスタンドがセルフに改装工事中になり、少し遠いのですがオールサービスのスタンドでガソリンを入れてました。しかし、これからはセルフに慣れないといけないなぁと思い決心して、近くのスタンドに行き初体験をしました。
でも不安なので、店員さんを呼んでご指導して頂きました。1回やれば覚えるのでしょうが、どうも怖くて(^^ゞ
携行缶から発電機にガソリンを入れるのは全く平気なんですが。。。タッチパネルの操作や給油が止まらなくて溢れたらとか心配です。それと給油機が違うと戸惑いそう。。
明日からちょっと遠出するので、練習でした。満タンで準備ok!
| 固定リンク
コメント
おはようございます。
少し遅めのデビューですね♪
セルフだと携行缶に自分で給油できないので,その点は不便です。
ガソリンは泡が立ちにくいので満タンはやりやすいですが,軽油は泡が立って機械が止まることが多く面倒です。
今日からお出かけですか?
お気をつけて♪
投稿: あぶ | 2015.05.15 07:51
あぶさん、おはようございます。
はい、怖くて避けてました。(^^;)
そうですか、軽油は泡がたつんですね。ちょっと厄介ですね。
今、諏訪湖湖畔の公園で待機中です。9時からCMです。
投稿: toku | 2015.05.15 08:31
tokuさん お仕事ご苦労様です。
今の時期、諏訪湖を吹く風に吹かれてCM・・うらやましいです(^^;
こちらも早めの現地入りを考えていましたが、物置のペンキ塗りが終わらず、午後も引き続き作業です。
明日の移動で、電信を打てるか心配です。
急遽、夕方現地入りするかもしれません。
投稿: tomu | 2015.05.15 12:06
tomuさん、こんにちは。
爽やか風の中なら良いのですが、下水処理場の臭い部屋の中です(^^;)
蒸し暑いですね。夕方乗り込みですか、やる気満々ですね。CMが終わったら移動開始します!
よろしくお願いします。
投稿: toku | 2015.05.15 12:41