鳩山町PKと・・(写真追加)
今日は曇りですが、ドライブ&プチ移動しました。途中、産直で野菜と弁当を買い、鳩山町の農村公園へ。ここで少しウォーキング!。。ではなくチンタラ散策し、お腹を減らしたところで昼食。そしてプチ移動してみました。ここは2回目の運用なので期待薄です。今日はオール埼玉コンテストで賑わってるようですが、BGRは相変わらずPKサービスです。。
やっぱり交信数は伸びませんね。コンデションも悪いようです。でも運用しただけで満足なBGRです(*^^)v。
その後、近くの地球観測センターに寄ってみました。到着すると、みぞれ交じりの雨が落ちてきました。こんな天気なので見学者は他に1組だけでした。展示室には地球の誕生から現在の地球や打上げロケット、観測衛星など模型などを使って詳しく展示されてありました。
ここも2回目なのでサラッと(^^ゞ ここでもウォーキングと思ってましたが天気悪いので中止。。結局今日の歩数は6175歩(17:45現在)でした。
大きいパラボラです。手前は430のアンテナ。。ロケットは床から見上げて撮ってます。大きく見えますか?。実際は2.6mくらいです。実物は53mのようですhi。
今日も交信ありがとうございました。また4649!
| 固定リンク
コメント
大きいパラボラは直径13mですね。
運用していた衛星がお役御免になったので、このアンテナも取り壊されるかもしれません。
投稿: JO1PHL | 2018.01.09 22:11
JO1PHLさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
そうですか、お役御免になったんですね。近くで大きなパラボラアンテナが見れるのはあそこくらいなので残念ですね。時代の流れでしょうかね。
またよろしくお願いします。。
投稿: toku | 2018.01.10 07:36